〒631-0002 奈良県奈良市東登美ヶ丘1-12-3
ようこそ、医療法人 前川医院 のホームページへ。
当院は奈良市東登美ヶ丘の消化器内科クリニックです。
総合内科、消化器内科、内視鏡 (胃カメラと大腸カメラ)を中心に、包括的な医療を目指しています。奈良市のホームドクターとして地域に密着した安心の医療を提供いたします。
各種健診や予防接種も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
胃カメラは苦痛の少ない経鼻内視鏡(鼻から入れられる細い胃カメラ)をご用意しています。
大腸カメラは日帰りでのポリープ切除も可能です。自宅で下剤を服用していただくため、朝から病院で1日を過ごす必要がありません。検査においては可能な限り苦痛の低減に努めています。
奈良市で胃カメラ、大腸カメラをご希望の方はどうぞご相談ください。
Blog-12月
12月
自治医大の同窓会
朝晩の冷え込みがだんだん厳しくなってきました。寒さと共に風邪の人が増えてきていますが、現在はインフルエンザと新型コロナ、その他の風邪すべてが並存している状況です。新型コロナばかりだったここ数年と比べ、自然界における新型コロナの弱体化が進んでいるような印象です。いずれにしても、風邪をひかないように気をつけたいものですね。
私事ですが、11月末に自治医大22期生の同窓会に出席してきました。同窓会は5年毎に開催されているのですが、私は今回で2回目の参加となります。自治医大というのは全都道府県から2-3名ずつが選ばれて1つの学年を形成しています。また全寮制であるため、他の大学に比べて一体感があるのも特徴です。全国に同級生がいるので会場が東京だったり福岡だったり北海道だったりとなかなか大変なのですが、今回は会場が大阪ということもあって10年ぶりの参加となりました。しかし大阪駅周辺はほんとに迷路ですね。あまり梅田に行くことがないので少し迷ってしまいました。しかし今の時代はスマホでGoogleマップがみれるので便利です。定刻の少し前に会場のガーデンシティクラブ大阪に到着することができました。会場に足を踏み入れたとたん、たくさんの旧友たちの顔が目に飛び込んできました。卒業してから25年も経っているので、見た目がかなり変わってしまった同級生もいれば、ほとんど印象が変わらない人もいます。しかし中身や性格というのは全然変わらないものですね。短い時間でしたが、懐かしい顔ぶれと一緒に飲んで笑って話して、楽しい時間を過ごすことができました。それでは、来年もどうか良い一年になりますように。
サイト マップへ
〒631-0002
奈良県奈良市東登美ヶ丘1-12-3
TEL. 0742-46-2246
FAX. 0742-46-2246
メールでのお問い合わせは
こちらまで
Blog- 12月
→ページ下に掲載しています
(過去のブログ)
2021 - 2030年
2012 - 2020年
↑↑↑
(クリックしてください)