本文へスキップ

奈良市の消化器内科クリニック。胃カメラ(経鼻内視鏡)と大腸カメラは、まえかわ医院へお任せください。

電話でのご予約・お問い合わせは TEL. 0742-46-2246

〒631-0002 奈良県奈良市東登美ヶ丘1-12-3

奈良市の消化器内科クリニック。胃カメラ、内視鏡検査で評判の前川医院

ようこそ、医療法人 前川医院 のホームページへ。

当院は奈良市東登美ヶ丘の消化器内科クリニックです。
総合内科、消化器内科、内視鏡 (胃カメラと大腸カメラ)を中心に、包括的な医療を目指しています。奈良市のホームドクターとして地域に密着した安心の医療を提供いたします。
各種健診や予防接種も受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

胃カメラは苦痛の少ない経鼻内視鏡(鼻から入れられる細い胃カメラ)をご用意しています。
大腸カメラは日帰りでのポリープ切除も可能です。自宅で下剤を服用していただくため、
朝から病院で1日を過ごす必要がありません。検査においては可能な限り苦痛の低減に努めています。
奈良市で胃カメラ、大腸カメラをご希望の方はどうぞご相談ください。



informationお知らせ

オミクロン(BA.4/5)対応ワクチン接種について
 6月1日よりオミクロン(BA.4/5)対応ワクチンの接種が始まります。
 対象となるのは65歳以上または基礎疾患のある方で、ワクチンはモデルナ社製です。
 当院での接種をご希望の方は、下記①②いずれかでご予約ください。
  ①インターネットでご予約の方は下記URLをクリック
   https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/292010/VisitNumbers/visitnoAuth/
  ②電話でのご予約の方は
コールセンター「0120-340-112」まで
     (①②ともに2週前より予約開始、受付時間は11:00-19:00、日曜・祝日以外)

▪マスク着用のお願い

 当院を受診される方は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、引き続きマスクの着用と
 手指の消毒をお願いいたします。窓口で検温を行いますのでご協力ください。

▪奈良市の特定健診がまもなく始まります
 次回の特定健診の期間は2023年7月1日~2024年2月28日の予定です。
▪奈良市の大腸がん検診(便潜血反応)がまもなく始まります
 次回の大腸癌検診の期間は2023年7月1日~2024年2月28日の予定です。

▪奈良市の胃がん個別検診(胃カメラ)がまもなく始まります
 次回の胃がん個別検診の期間は2023年7月1日~2024年2月28日の予定です。
▪奈良市の胃がんリスク検診(血液検査)がまもなく始まります
 次回の胃がんリスク検診の期間は2023年7月1日~2024年2月28日の予定です。

▪成人用23価肺炎球菌ワクチンの接種について

 奈良市の助成期間は2022年4月1日~2023年3月31日で、費用は3000円負担となります。
 一般の方の接種料金は7500円です。ご希望の方は窓口までお問い合わせください。
▪胃カメラ(経鼻内視鏡)、大腸カメラについて
 レーザー光源搭載のシステムにより、さらに明るく高精細な画像診断が可能となりました。
 胃カメラは患者さまが楽に受けていただけるように細径の経鼻内視鏡をご用意しています。
 大腸カメラは苦痛を極力抑えた安全な挿入を心がけています。どうしても不安の強い方、
 苦痛のある方はモニター下に鎮静剤を用いて眠った状態での検査も可能です。
 土曜日の検査も可能となりました。ご希望の方は
0742-46-2246までお問合せください。

▪予防接種について
 当院では肺炎球菌ワクチン、インフルエンザワクチン、MRワクチン、B型肝炎ワクチンなどの
 各種予防接種を受け付けております。ご希望の方は窓口までお問い合わせください。

▪健康保険について
 受診の際には必ず健康保険証をお持ちください。
 保険証がない場合は自費での診療になりますのでご注意ください。

▪2011年8月にホームページを開設しました




Blog-6月






 6月
 ニューバランスNB







クツ選びは大事です。足に合わないシューズを履くとクツ擦れや豆ができるし、足は痺れて疲れるし、外反母趾などの変形をきたすことにもなりかねません。特にふだん履きの運動靴やスニーカーなどは、なるべく自分の足に合ったものを履きたいものです。
日本人の足は幅広甲高が多くて私も例にもれずですが、日本のスポーツシューズの主流ブランドであるアシックス、ナイキ、アディダス、ミズノなどのシューズはなぜかやたらと細身のものが多くて、どうも私の足には合いませんでした。かといって4E6Eの幅広スニーカーとなると、やっぱりちょっとカッコ悪いんですよね。それなりに見れるデザインで自分の足に合うシューズはないかと探していたところ、ニューバランスNBにはまりました。NBはアメリカのボストン発祥のスポーツシューズメーカーで、クツ横の大きなロゴマーク「N」がカッコいいようなダサいような感じです。私はNBが初めてで、購入するにあたって非常に多くの型番があって迷いました。色々調べてみると、NBの中でも人気を二分する定番モデルが「ML574」「CM996」の2つだと解りました。「ML574」は丸っこいシルエットでユーザー数が1位のモデル、「CM996」はスリムでスタイリッシュなタイプです。足幅広めの私は「ML574」をチョイスします。「ML574」はクツ幅が標準Dと幅広2Eから選べて、2Eが私の足にピッタリ合いました。足が柔らかく包み込まれる感じで、クッションの効いた歩き心地も素晴らしいです。しかし元々丸っこいデザインの「ML574」が2Eだと横にポッテリとなって、見た目がちょっと残念な感じ。そこでD0.5センチ大きいサイズで履くとシルエット的に良くなり、前後の余裕もちょうど良かったのでこれに決めました。色はNBのアイコンカラーともいえる「グレー」EG2を選択。横のわずかな締め付けも、歩いているうちに完全に消えました。すっかりお気に入りのシューズになりましたが、夏場に履くとちょっと暑いのが欠点ですね・・・



サイトマップサイト マップへ


まえ医療法人 前川医院

〒631-0002
奈良県奈良市東登美ヶ丘1-12-3
TEL. 0742-46-2246
FAX. 0742-46-2246



 メール
メールでのお問い合わせは
こちらまで






Blog- 6月
  ページ下に掲載しています

(過去のブログ
   2021 - 2030年
   2012 - 2020年

       ↑↑↑
  (クリックしてください)